
▲ 忠清南道外国人グローバルセンター案内イメージ
忠清南道は27日、未来志向の移民政策を積極的に展開しながら、国際人材の誘致と外国人の安定的な地域定着のための基盤整備を急いでいると明らかにした。
忠清南道は今年3月に「忠清南道外国人グローバルセンター(以下、センター)」を設置し、現在運営中である。このセンターは外国人関連政策を総合的かつ体系的に策定・実行する専任組織として、忠清南道の外国人政策分野における司令塔の役割を担っている。
行政安全部が発表した外国人住民統計(2023年11月1日基準)によると、忠清南道内の外国人住民数は15万5,589人で、外国人の人口比率が韓国国内で最も高く、毎年増加傾向にある。
忠清南道は、こうした人口の変化に先手を打って対応し、外国人の安定的な地域定着と社会統合を図るためにセンターを設立した。
センターでは、外国人材の誘致から定着に至るまで、全プロセスを包括する多様な支援事業を展開している。
まず、優秀な外国人材を誘致するために海外誘致説明会を開催し、道内の企業や大学のニーズに応じたオーダーメイド型の人材誘致およびビザの切り替え支援を行っている。
また、外国人の早期適応を支援するため、韓国語教育、生活・文化教育、文化体験プログラムを運営し、内国人と外国人の交流を促進するネットワークの構築にも力を入れている。
外国人で構成された「外国人サポーターズ」も運営しており、外国人の視点から忠清南道の外国人政策を広報するとともに、意見収集や政策提案など、さまざまな形での参加の機会を提供している。
外国人留学生の経済的自立と雇用への連携を支援する事業もあわせて進めている。
忠南型就学・就労並行制度を通じて、外国人留学生の時間制就労や現場実習を支援し、道内企業の需要に基づいた技術教育プログラムを運営する。また、就職や定着を希望する外国人を対象に、ビザの切り替え相談やコンサルティングも行う計画である。
忠清南道は今後も企業や大学、関係機関との協力を強化し、外国人誘致戦略の多角化を図るとともに、内外国人の社会統合を目指した政策開発と支援事業を継続して推進していく方針である。
センターは忠南経済振興院牙山支所(牙山市銀杏並木通り223)に所在し、各種支援事業についての詳細な問い合わせは、平日の午前9時から午後6時までの営業時間内に代表電話(041-404-1477)で受け付けている。
忠清南道の関係者は「忠南外国人グローバルセンターを通じて外国人を積極的に誘致し、地域への安定的な定着を支援することで、少子高齢化による人口減少問題に先んじて対応し、地域経済に活力をもたらすことが期待される」とし、「今後も外国人誘致戦略の多角化や社会統合に向けた政策に全力を尽くす」と話した。
担当部署:外国人政策課 外国人支援チーム
電話番号:041-635-4992